気持ちの良い天気となりました。
第二京阪道路の開通から2ヶ月。
市民の方から、「見通しが悪く、危ない箇所がある」「道がどうなっているのか分かりにくい」などの声も聞かれます。そこで、共産党の後援会のみなさんと、第二京阪道路沿いに歩いて見学する会を企画しました。

星田駅を出発し、第二京阪の歩道・自転車道を歩いていきます。
途中、星田高田線が第二京阪の副道と交差する場所では、信号もなく、見通しも悪いので、副道からの車がスピードを落とさずに飛び出して、衝突する事故が起きているそうです。今後、一旦停止などを促す対策が必要です。
また、コーナン付近では、道が分かりにくいとの声が多数あり、現地で新しい道路を確認。私も、いまさらながら、やっと道のつながりが説明できるようになりました。
一緒に連れて行った息子は自転車でしたが、歩道が広いので走りやすいですね。
さて、いよいよ6月2日から6月議会が始まります。第二京阪道路周辺の安全対策などについても、議員団でとりあげていきたいと思っています。